ITI Section Japan Certified Specialist for Implantology
ITI日本支部公認インプラントスペシャリスト
制度の概要
ITI Section Japan Certified Specialist for Implantology(ITI 日本支部公認インプラントスペシャリスト)制度(以下、「公認インプラントスペシャリスト制度」)は、インプラント治療および関連組織再生に関わる広い学識と高度な専門的技能を有する人材の養成を図り、医療の発展ならびに国民のQOLの改善に貢献することを目的とした独自の公認資格で、5年毎に更新が必要な制度です。審査に合格された方には認定証が発行されます。
本制度は、2021年まで暫定期間を設けております。
- 公認インプラントスペシャリスト認定委員会(2019年3月現在)
-
- 委員長
- 古谷野 潔エデュケーションデリゲート
- 副委員長
- 近藤 尚知SCコーディネーター
- 委員会メンバー
- 勝山 英明セクションチェアマン
- 上浦 庸司コミュニケーションオフィサー
- 飯島 俊一ITI フェロー
- 尾関 雅彦ITI フェロー
- 佐藤 孝弘ITI フェロー
- 塩田 真ITI フェロー
- 高橋 哲ITI フェロー
- 田中 譲治ITI フェロー
- 船越 栄次ITI フェロー